top of page
検索

にじみ絵の実践 2021年4月

  • 執筆者の写真: Na ho
    Na ho
  • 2021年5月12日
  • 読了時間: 1分

4月末つくば市内某所 にじみ絵の活動を年長クラスの子どもたちとやってきました。 3原色のうち今日は青色。「今日はなにいろー?」と子どもたちの反応はかなりいいです。


海の色、雨の色、サイダーの色、ぼくの服の色・・・・など簡単に色について考えたあと、

水でぬらした紙の上に自由に描いてもらいます。


今日は、朝からポケモンの話題がクラスの中であったのか、数名ポケモンを描く!といって、水タイプや氷タイプのポケモンを描こうとしていました。ただ、にじみ絵の場合は、時間とともににじんでいくので、最終的には海のような画面になります。 あとは、前回の黄色の時とはちがって、筆でぽつぽつと点を描くような描き方をする子が多かった印象。


 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page